ブログ・新着情報

鮎の餌釣り

昨日6月1日、今年の初めに連絡をいただいていた湯河原の某先生の別荘に再度下見に行ってきた。
すでにバーコードのある本は大学出入りの業者、図書館用の書籍は司書と院生が片付けたとのことで売れそうな書籍は少ない。
暑くなる前に片付けよう。

帰りの千歳川に道路からはしごを掛け釣り人が移動しようとしていた。
後で気が付いたけど鮎の解禁日だった。
新崎川も2人くらい入っていたけど小鮎は入っているのかな。
新崎川は管理されていないので入漁料は無料でシラスやアミエビをつけて流すと釣れる穴場。
昨年は磯のカサゴ釣り中心だったので今年は小鮎でも釣りに行きましょう。
一昨年は鮎の餌釣りをしていたら20cm以上のアマゴが釣れたっけ。